中島鳥山の猟(漁)日記

徳島の田舎の猟師もどきです。今はイノシシ罠猟、昔はヤマドリ猟、他にはコグレ釣りとアオリイカ

何が居たのか?。

午後からも天気は悪くならず夕方の散歩も山へ行ける。
裏山南側を行くと幸とクロが道縁から急な斜面を匂いを辿って這い上がる。
姫は既に上方へ行っている。
3匹が斜面を探す音がガサガサと聞こえる。
が、羽音もせずに、犬達も鳴き声を出さない。
甲高い声ならウサギやハクビシンでイノシシなら野太い声で吠える。
しばらくするとクロが右下斜面まで降りて来る。
まだ、何かを探す素振りだが立ち止まっているので「クロッ、戻れっ」、と声を掛けると尾を振りながら降りて来る。
姫と幸は上へ行ったままだが林道を奥へ歩いていると幸が戻り、最後に姫も帰って来た。
獲物?は何か分からないが我が家のアンポンタン達の事だ大した相手ではないだろう。
5時半に帰宅。
頭は痛くないし咳も出ないが鼻だけが問題だ。
明日ぐらいは平常に戻る事だろう。
夕食後薬を飲んで置こう。