中島鳥山の猟(漁)日記

徳島の田舎の猟師もどきです。今はイノシシ罠猟、昔はヤマドリ猟、他にはコグレ釣りとアオリイカ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

何処かが?。

昼はマラソン等を見て過ごす、頭が痛い、軽い頭痛だ。 夕方犬達の散歩時にフロントラインを点けてやる。 風邪が長引いて居る様だ、小松島のイカ釣り名人Oさんに貰ったアオリイカの刺身でも食べて炬燵に潜ろう。 明日もイノシシは期待薄のようだ。 ジャーキー…

今月は終わり。

今朝も7時過ぎから巡回に走る。 同級生の裏山南はウリが掛かったので親を狙うも痕跡無し、あきらめて今朝撤去した。 て次の谷へ行く前に日課のよその甲斐犬にパンとジャーキーをやりによる。 車が止まるなり2匹が走ってくる。 名前は知らないので「おまえ…

そろそろ獲りたくなる。

久しくイノシシを獲っていないのでそろそろ獲りたくなっている。 ただ罠も少なく狙っていたのは殆ど獲れたので不満は無いのだが1週間に1頭位は欲しくなる、場所を変える来月に期待しよう?。 午後は腰とくじいた?足首も痛いので炬燵で寝転ぶ。 夕方散歩に…

ダメです。

今朝も冷たかったが7時過ぎから巡回に出る。 故郷の居る谷も何の痕跡無し。 西の谷へ行くと罠を設置していない荒畑にイノシシの痕跡が有ったので巡回後に2個設置した、少し無理があるので細工をして置く。 10時に山を出て戻る。 天気が良いので犬達の散…

13年8か月続いている。

会社を辞めるころから始めたブログも13年8か月続いています。 10年日記を優に超えました。 猟(漁)日記と言う題目ですが1年の内猟は4か月半・海の釣りが1か月位で残りは我が家の犬達とわし自身のくだらない日常を書き込んでいます。 今は認知症の予…

5日まで延期?。

今朝は久しぶりに風が冷たく感じた、7時から故郷方面へ走る。 最初の場所はウリを逃がしてやって以来何も来ず。 次の谷へ行く、先日良い足跡を見たのだが罠には異常無し、痕跡も無かった。 西の谷へ行く、ここも1昨年と違い樹木の伐採等で猪道がつぶれてい…

車が直る。

ここ1か月車の後ろのドアが不良に成り思い切り頭に当たったりドアで犬を挟むような危険な事態に成りかけたが大けがをする前に夕方修理が完了した。 普通に開け閉めが出来ることがこれ程有難いと思ったことは無い。 2万5千円は痛かったが1食抜けばダイエ…

そうは問屋が。

このコロナで世の中が自粛モードなのだが、不要不急の外出をしないのは他人に合わないためなのでわしの様に山の中へ行くものは人にうつすことも無ければうつされることも無い。 会うのは小鳥とたまにうっかりしたイノシシぐらいです。 なので人様に迷惑を掛…

明日に期待?。

故郷に設置している罠は3か所だけである。 その確認に毎日20kmを走ります、昨日の雨で今夜イノシシが動いてくれればチャンスなのだがいかんせんイノシシの数が少ないので思い通りには行きそうにないなあ。 明日は夕方に車の修理が有るので獲れなくても良…

少ないイノシシ。

曇りで空が暗いが7時過ぎから巡回に走る。 昨夜の雨の後なので今夜が最大のチャンスに成る。 今朝は痕跡が見当たらず。 巡回が終わり1昨猟期に40kg位のを2頭獲ったもう一つ西の谷へ入ってみる。 見たところ堀跡も少なく泥付けも無いし猪道らしきが見…

期待薄。

午前に今度予定している猟場へヤマドリを見に行くついでにイノシシの痕跡を見てきたが昨期に2週間でそのあたりの大きいのを5頭捕獲したので古い猪道には草が茂り最近歩いていない、荒畑周りにも堀跡も無く殆ど痕跡がない。 奥の林道には落ち葉をかいた跡が…

雨の後に期待。

天気が崩れる予報なので暗がりの6時半過ぎから故郷へ走る。 2か所なので見るのは早い、大きい足跡を見ている谷へ行き「あれっ、檻がある」と気付く。 多分2日前に設置した様だ。 罠も近くに有るので誰なのかを確認すると観察札には徳島市のHさんである、…

逃がしたようだ。

残りの罠は2か所なので15km走るだけです。 最初は異常無し、甲斐犬の所へ行き猪肉の脂身を炊いたのをやると咬まずに大きな塊を飲み込む、よほど飢えているような食べ方です、雄雌とも猪肉を食べるのは初めてだろうに必死で食べた、パンも丸呑みです、犬…

物々交換?。

昼前に写真の現像をしてきたが日付けを入れ忘れてしまう、せっかくだったのに失敗した。 午後は昼寝で過ごし夕方犬達を散歩させて帰宅すると、吉田釣具店の奥方から鯛を取りに来るように言われて飛んでいく、丁度50cmの鯛です、今夜の夕食は準備していた…

撤去。

今朝も雨が続いています。 7時に巡回に出発です、車のライトを点けて走る暗さです。 故郷の一番遠い罠を見てみると昨日ウリの雄が掛かり逃がしてやった20M横の罠でまた小さいのが掛かって居ました、中形の足跡が道路に白く残っていたのだが掛かったのはコ…

今月は惰性で。

1日中雨でした。 夕方娘に頂いた米のおすそ分けを届けてやる、元気そうだった。 下の孫の大学も決まりほっとしているだろう。 上の孫もカナダ行きがコロナでおじゃんに成りアルバイトをして居る様だ、元気ならそれでよし。 犬達の散歩も済ませた、明日も3…

予定違い。

朝から雨が降り続いていたが20km西の故郷に設置した罠3か所を見に走る。 5日前に設置した一番遠い罠に小さいのが掛かって居た、珍しく前足2本を括っていたのでほとんどけがはない罠を外して逃がしてやる。 ただわしは足跡が中形だったので思惑違いで…

痛い出費。

午後久しぶりに釣りの先生宅へ寄り釣りの状況や猟の状況を話し合う。 2人共釣りや猟に不安を覚える年に成ったと弱気になるがもう少し頑張ろう。 帰宅後少し寝て犬達の散歩を済ませて自動車の修理に走る。 部品が無くて予約日が28日夕方に成る。 見積もり…

故障。

今朝も小ぬか雨の中巡回に走る。 場所は遠いが罠の数は少ない。 期待する3個の罠は狸がいじっていた、昨日獲れた山の残り1個を撤去した。 先日100kgオーバーを捕獲した谷も痕跡見当たらず、後少し置いて置こう。 一昨日設置した場所はイノシシが来て…

思わぬ大物が。

今朝は少し凍っていたが7時過ぎから西へ走る。 一昨日設置した3個の罠を見に行くと1個は空弾き、残る2個はワイヤーから筒まで全部出されていた。 イノシシが掛かる前に狸が邪魔をする、根競べです。 全部修正したので1時間ほどかかった、南へ行くが痕跡…

獲れるか?。

今朝は犬の散歩を後回しにして暗がりから巡回に走る。 期待した場所は狸がいじっていた、昨日はいじって居なかったのにまた癪な奴だ。 残りを見て回るが痕跡無し。 8時に終わり同級生の山の南を見るとイノシシの痕跡が有ったので昨期に捕獲した場所へ2個の…

予定変更。

午後解体予定が咳が止まらないのでかかりつけ医まで走る。 薬を貰って来た、解体は明日に回そう。 風邪気味が長く続いている、無理はしないでぼちぼち行こう。 観察札が見えるがイノシシはおらず。 クマ子が吠えている方向を見てもトラ子は行かず。

匂いの元が?。

今朝は昨日設置した罠を早く見るために暗がりから犬達の散歩をさせて7時に故郷へ走る。 丁度20kmでした。 罠3個とも残念ながらイノシシはおらず、2個の上を狸が歩いていたが有難いことにワイヤーは無事でした、明日以降に期待しよう。 次に南へ戻り昨…

1週間に賭ける。

今朝の巡回で大麻の罠を撤去する、故郷へ走り見て回るも異常無し、明日少し西の谷を見よう。 北へ走りまだとれていない谷へ入るとイノシシの臭いがした「あれっこんなところで匂う」罠はもう少し奥の方です。 確かにイノシシが掛かって居る時は臭いがだいぶ…

猟場の変更を。

今、大麻・板野方面へ罠の巡回に行っているのだがイノシシの数が少なくて狙った場所では殆ど獲ることが出来た。 以前の様に一谷に何頭もいるような状況でないので新たに見切りをして場所の変更を考えよう。 今朝は巡回前に2軒に肉を配って来た。 それからの…

当分休み。

今朝も冷え込みは弱かった。 犬達を山で走らせてやり巡回に出る。 罠は6か所なので飛び飛びでも2時間あれば見て回れる。 狸が3か所いじっていただけでイノシシの気配なし。 多分狙っていた奴は殆ど獲ったので罠の場所を変える必要が有るのだが疲れ気味で…

どうにかできた?。

今日は先日までとは違い暖かかった、日を浴びながら今朝の雌を解体できたので良かった。 犬達のフロントラインを犬猫先生に持ってきて貰ったので足から胴から持って行ってもらう。 美郷の友人がイノシシの肉が好きで喜んで食べてくれるそうです。 それと夕方…

程よいメスが。

今朝の巡回で設置後2週間に成る大麻の奥の罠を見ようとしたら、奥から猟師が出てきた、相手が車を止めて「獲れるで?」と聞いてきた。 「あかんわ」と答えると先日檻を設置していたMさんの連れで自分は括り罠担当と言っていたのでわしが以前設置していた奥…

頑張ろう?。

昨夜小分け作業していたが少し気分が悪くなり作業をやめて寝る。 今朝は体も痛くなく、起きて犬達の散歩をさせてやり、早めに巡回に走る。 1か所だけ罠の近くに新しい足跡が有ったので期待しよう。 残りは異常無し、ズボンが少し濡れたが9時半過ぎに帰宅。…

1頭がやっと剥ける。

午後1時頃から作業開始、1頭だけどうにか剥けた。 肉が好きな友人に半分あげる、残りは1頭と半身に成るが明日だけでは無理かもしれない、ま、頑張ろう。 夜は小分け作業で11時ころまでかかりそうだ。 大きい足なので15cmの筒の真ん中を踏んでくれな…