2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
(まるでイノシシのヌタ浴びの様になる) 磯釣りの確認を船頭さんにすると朝5時前には港に来るようにとのことです。 連チャンに成るかも知れないが行って見ます。 目標は何時もの様にグレの30cm越え5匹を狙います。(行くまでは何とでも言えるので) …
今朝も5時過ぎには山を歩いていた。 農道の奥近くでコジュケイの地鳴き声が聞こえた、するとトラ子がそちらへ向いて走り込む。 姫が続く、クマ子とチビは行く気が無い様だ、と言うよりコジュケイの声に反応しないと言うのが正しいようです。 しばらくすると…
(尾根筋の竹やぶで) 夕方の山は蒸し暑かった。 裏山北へ行く走らないチビは別として姫も子犬たちも腹が焼けるので泥水の中にでも座り込む。 そのまま車に乗られては如何に汚い車でも嫌なので草場へ行き少し遊ばす。 まだ日は明るいが帰宅。 明日以降の釣り…
青空だが今日は風が強い。 明日は少しはおさまるだろうか?。 釣りに行きたいので風波が気になります。 明後日に変更成る可能性も有るのですが準備は出来ているので連絡待ちです。 その餌を昼前に買って来たら冷凍庫から日向に出していた餌をカラスが半分く…
(コジュケイの出た藪) 良い天気なので5時過ぎから西の谷へ行く。 子犬達と言ってももう生後4か月半に成るが大分猟欲が出て来たようです。 クマ子よりトラ子の方が全てにおいてレベルが上である。(生涯変わらないと思う) 枝谷を覗いて降りて来ると本谷…
昼過ぎに会社時代の先輩が電話をくれる。 若いころお世話になった人である。 親分肌で可愛がってくれました。 同じころ同じように一諸だったMさんの事が心配で近況を知りたいとのことだった。 Mさん2年前に車に轢かれて何ケ月も意識不明状態で半年間も入院…
(雨の散歩) 朝の出発が30分遅れて山に着いたのは5時半過ぎだった。 傘を持っての散歩に成ったが細い小ぬか雨なので差さずに奥へ歩く。 やはり、こんな天気では農道わきまでコジュケイも出てきておらず出会いは無かった。 奥の詰めまで歩き折り返すころ…
朝一時的に降った雨も止んでいたのに夕方の散歩時にまた降り出したが傘をさすまでも無い小雨だったので濡れて歩く。 裏山北で軽い散歩でで終わるが犬達は帰りの車に飛び乗ってくれる。 帰宅後、犬用のおやつ豚肉と鶏肉を甘辛く炒めて置く。 小分けして山へ持…
小雨が降っているが西の山へ走る。 傘をさして農道を奥へ歩く、こんな天気では散歩に来る人も居ないだろう。 犬達と歩きながら左の枝谷を見るも雨で臭いが消えたのか動物が歩いていないのか犬達は匂いを辿らずに出て来る。 所が1か所中間点で姫が興奮気味に…
(泥でイノシシが居るのが分かる) 散歩に行くにも蒸し暑い。 それでも行くのがわしの仕事になっているので5時頃から西の山へ行く。 風が吹くので風通しの良い場所では我慢が出来るが山陰に入ると蒸し暑く藪蚊が一斉に攻撃して来る。 枝谷を2か所程見たが…
野生動物による農産物の被害は我が県と言うより全国的に多大に成っている。 鹿の保護対策の失政が今大変な労力と費用を使う破目に成っている。 イノシシも増えてきているし、猿による被害も重大である。 知り合いのOさんの畑もナスやキュウリに柿等も毎年被…
(コジュケイが居た繁み) 今朝もうつらうつらしながら点けっぱなしのテレビを見ていて4時半に起きる。 新聞には一昨日の由岐のわしの釣果が出ていたが後5cm程大きかったら良かったのに・・・・。(逃がしたんは大けい奴じゃった) また今度にしよう。 …
(道に雑草が・・・・・) 犬が好きで山が好きでも夏草が生い茂り藪蚊の攻撃や雑草の実に悩まされるこれから3か月くらいは暑い時に山へ入るのは辛いのだが夕方西へ行く。 姫が短時間とトラ子が単独で何かを追ったようで少し姿を見失う。 間もなく帰ったが体…
早朝に目覚めて2度寝をすると周りが明るい、急いで起きる5時前だった、新聞を読んで犬達と山へ走る。 車を奥まで乗り込んで今朝は谷の詰めまで登るつもりで歩く。 奥の方に新しい轍と周りの雑草が倒れている。 知った人が詰めの堰堤上にミツバチの巣箱を置…
昼過ぎの県南から徳島市までの大雨がウソの様に晴れている。 おまけに暑い、それでも入院でもしない限り犬達と山へは行くので今日などは寝不足と釣りで疲労困憊?なのだが先ほど行ってきた。 犬達も暑そうだがわしも暑かった。 犬達は水場を探すが裏山北は谷…
(釣果) 磯釣りに行ってきました。 現地は午前2時ごろから雷が酷くて船頭さんが中止連絡をするかどうか迷っていたそうですがどうにか雨も止んでいたので船が出ました。 釣り人は10人くらいでした、今日もHさんと別れてテグスに一人で上がりました。 8時…
昨夜珍しく10時には布団で意識不明だった点けたままのテレビの笑い声で目覚めると午前1時前だ。 3時間ぐらい眠った様だが今二度寝をすると遅刻しそうなので少しテレビを見て起きる。 今日は生ごみの日なので集積所に出して置き、犬達を乗せて裏山北へ行…
明日の朝は早いので夕方も5時前に西の山へ行く、最初の枝谷で手前から谷沿いに上方へ姫と子犬2匹が何かを追って上がっていく。 姿が見えなくなったところでヤマドリの羽音のような音がしたが直ぐに一声子犬が鳴いた。 そして左上奥へ走ったようで次に尾根…
月刊猟雑誌の年間購買料金の振り込みの為に銀行強盗?をしている時にHさんが電話をくれる。 「今、船頭さんから明日来るように」と連絡が有ったとの事でした。 準備は出来ているのでOKと答えて置く。 買い物と振り込みを済ませてHさんの所まで10km走り、…
雨がぱらぱらと降っているので南部はもう少し雨模様だろう。 今日は釣りを止めて良かったのかもしれない、船頭さんの判断は正しかったようです。 5時過ぎから山へ行くがラブと黒柴(両方とも雌)を連れている女性と会う、時々会うのだが車ですれ違う時が多…
前回の釣りで大きい奴が止まらずに糸が大分出た所で磯で擦れて道糸が高切れしたのが2回あり、巻いた糸が30m位少なくなっていたので今日新しいのに巻き替えた。 色付きでは無いのだが以前から購入していた糸です(5号)。 5年以上経っているが強度は劣…
(攻撃練習?) 朝ぶろにゆっくり入ってくつろいでいたが磯釣りが気になり昼過ぎにHさんの所へ走り船頭さんからの連絡を待つが明日は駄目らしい。 と言う事は火曜日が釣りに行く日に成りそうです。(予想では) 由岐の磯に詳しいHさんから各磯での釣り場所を…
こんな天気でも遅かれ早かれ山へは行くので5時過ぎから行く。 裏山北にして山道を傘をさして歩く。 直ぐに犬達は濡れてしまうが雨を避けて嫌がるような素振りはしない。 山へ入って行った姫も直ぐに出て来て付いてくる。 中腹まで登り犬達の様子を見てみる…
今日は雨の予報だったのに昼間は降らず、夕方パラパラし出したので暑さが薄れて丁度良い散歩になった。 西まで走らずに裏山北へ行く。 叢が少ないので草の実があまり付かない利点がある。 6合目の道路を歩いていると子犬たちが何かに反応して一気に走る、勿…
(疲れ顔の姫) 早朝から女子ゴルフを見ていたが天気が気になり4時半の新聞到着を待って起床。 早目に山へ行くが小雨が降っている、ただ傘が居る程では無いので差さずに奥へ歩いて行く。 詰めまでは行かずに引き返すがこんな天気ではコジュケイも出歩いてい…
(林道をコジュケイが這っていた) 曇って蒸し暑いが5時過ぎから西の山へ行く。 車の近くで姫がコジュケイを出す。 逆方向え行き遅れていた残りの犬達が来た、トラ子は直ぐに飛び込んで探すがクマ子とチビは反応せずに道路上でいる。 再度コジュケイが出て…
明日、明後日と天気が崩れるらしいのだが今日は心配なし。 4時半の新聞配達を待って起きる。 西の山へ着いたのは5時過ぎに成った。 それから何時もの様に農道を谷沿いに奥へ歩いて行く。 犬達は途中で獲物臭を感知すると左右の繁みに入り探すのがパターン…
暇なので趣味の同好者のブログを見てみるがみんなそれぞれの様だ。 獲物をそんなに多くは捕獲していない様だ。 もっとも世に隠れた名人はブログなんかに縁のない人が多く書いているのは目立ちやがりの中級者が多い様だ。(わしはどうなんだろう?) どちらに…
ソヨンの最終回の録画を見たりして夕方を待つ。 日差しがきついがすることも無いので山へ行く。 乗せる前に子犬だけ放すと近所の爺さんの所へ挨拶に行く。 わしが見えない所で脅したようでトラ子が尾を下げて走って戻る、クマ子も用を足したようなので乗せて…
波止場での釣りしかしていなかったのだが最近は県南の磯へ行けば40cmクラスのグレもたまには釣れるし、行くたびに引きが強くて止まらない大物が何度か来るので朝2時起きに成るが1週間もすれば又行きたくなる。 梅雨明けすれば暑くなりすぎるので今月中…