今朝の巡回で設置後2週間に成る大麻の奥の罠を見ようとしたら、奥から猟師が出てきた、相手が車を止めて「獲れるで?」と聞いてきた。
「あかんわ」と答えると先日檻を設置していたMさんの連れで自分は括り罠担当と言っていたのでわしが以前設置していた奥の方へ罠を設置して居る様だ。
その人が走って行きわしはすぐ上へ登り罠を覗くとブイと鳴き黒いのが顔を出した。
やった、掛かっとった。
今まで毎日狸ばかりにワイヤーを出されていたのだが昨夜狸より先にイノシシが通ってくれました。
程よいメスです、罠の場所から15m下の道路へ転がして車をバックで入れてきて積み込んで故郷へ走る罠の数が5個位飛び飛びに残っているが1か所足跡が有っただけで残りはダメのようだ、10時に仕舞帰宅。
午後天気が良いので解体しよう、ただ昨日剥いた1頭半分がまだ小分けできていないので作業が沢山残っています、えらいが誰も居ないので頑張ろう?。