今日は予定通りに8時から市西北部へ走る。
半月ほど前にヤマドリを探しに行ったときには2頭足跡を確認していたのだが今日行くと何の痕跡も無い、遅れたようだ、それでも昨年獲れた場所近くに罠を設置してきた、山は冷えて冷たかった、風邪気味なのに気を付けないとダメだ。
身体を考えて1時半に作業を止めて帰宅。
それでも4か所8個の罠を設置できました、あまり期待は出来ないが今月いっぱい頑張ろう。
帰宅後犬達と散歩がてらにイノシシを探しに行く。
ワイヤーを切られて逃げられた場所に新しい足跡は見当たらず、ただ100m上流に少し古いが堀跡が有った。
次にクマ子が切られた谷へ行くと居ました繁みで2匹が吠えて止めていたように見えたがトラ子が戻りクマ子も出て来た、それでも居るのが分かったので巡回ルートにも成るので2・3日内にまた罠を設置してみよう、ただ罠を知っている奴なので獲るのは難しそうだ。
4時に帰宅、遅い昼と早い夜飯を同時に食べよう。
所でわしのカメラの調子が悪いので羽ノ浦のYさんが送ってくれました、今日届いたのを見て驚きました、新品です、これは有難いが申し訳ない。
何かお礼を考えよう。
イノシシが居た繁みを気にするクマ子。